top of page

​ふたば薬局の居宅訪問サービスについて

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

​こちらのページでは、薬局の在宅サービスをお探しまたはご検討中のあなたにむけて作成しております。ふたば薬局の在宅サービスのご検討にお役立てください。

​もう、お薬の受け取りや管理に気をする必要はありません。
私たちがお手伝いさせていただきます。

New file.png

​あなたのその時間、大切な人との時間を過ごすために使ってください。

​ふたば薬局の在宅サービスは怪我やご病気で病院に通院、調剤薬局に薬を受け取りに行くことが難しくなってしまった方にむけたサービスです。

お薬をご利用者様のご自宅までお届けし、お薬を安心して服用できるようサポートさせていただきます。

​ご自宅でのお薬の不安や不便をまとめて解消できるサービス、それがふたば薬局の在宅サービスです。

​在宅サービスの流れ

1156006.png

処方箋を受け取ったら当薬局にFAXを送ってください。

(FAX番号:03-5858-9483)

1962818.png

調剤でき次第、お電話でアポイントを取らせていただきお薬をお届けに参ります

1161303.png

​ご自宅でお薬の服薬指導(薬の飲み方、使い方の案内)や残薬の管理、お薬が飲みやすいような工夫(お薬カレンダーへのセットなど)をさせていただきます。

1161151.png

その日伺った内容を医療機関、居宅支援事業所に報告(※報告書として書類で行います)し、ご利用者様の状況について共有し、最適な服薬管理をさせていただきます

在宅サービスの疑問にお答えします。

​Q:費用はいくらかかるの?

A:

居宅療養管理指導のご利用に際しての患者様のご負担いただくのは

”薬剤師の訪問に係る費用 + お薬代 ”

になります。

1割負担の場合介護保険をご利用の方

訪問1回につき

  • 単一建物居住者1人

    517円

  • 単一建物居住者2〜9人

    378円

  • 単一建物居住者10人以上

    341円

1割負担の場合医療保険をご利用の方

訪問1回につき

  • 単一建物居住者1人

    650円

  • 単一建物居住者2〜9人

    320円

  • 単一建物居住者10人以上

    290円

例えば、戸建て住宅にお一人住まいの方でお使いのお薬代が500円であれば(介護保険利用と仮定)

​1回あたり

517円+500円=1017円のご利用料金です。

​※その他、交通費の実費として駐車場利用料がかかった場合のみお支払いいただいております。

​Q:何回でも来てもらえるの?

基本的には往診クリニックの処方せんが発行されたタイミングに伺うことが多いです。

頻度としては2週間に1回程度です。

必要におうじて1週間に1度伺うこともできます。

また麻薬が処方されているご利用者様の場合には1週間に2回まで訪問することができます。

※緊急の場合は別途、訪問させていただくこともできます。

​(医療保険の適応になります)

​Q:利用したいけどどうやってはじめればいいの?

​まずはかかっている医師、歯科医師、ケアマネージャーにご相談ください。医師や歯科医師の先生が処方せんに訪問の指示をくださればすぐにご利用開始できます。

薬局やケアマネージャーにご相談いただいた場合には医師、歯科医師にご利用者さまの現状をご報告して訪問指示を仰ぎます。

訪問指示を確認してから初回面談、重要事項説明をさせていただきご契約いただいて在宅サービスのご利用開始になります。

​Q:麻薬の処方があっても大丈夫ですか?

​麻薬処方も承っております。ご安心ください。

​Q:介護保険ないと利用できませんか?

介護保険がなくても在宅サービスはご利用いただけます。

ただしご利用条件として以下のようなものがあるのでご自身が該当されるかご検討されてみてください。

​条件:怪我やご病気で歩行が困難、認知機能の問題があり介助が必要、服薬管理が自身では困難。

​Q:介護保険を利用してるんですが薬剤師訪問サービスを利用すると介護保険で利用できる金額が減ってしまいませんか?

薬剤師訪問サービスはケアプランに含まれる介護保険内のサービスですが、サービス利用限度額(区分支給限度基準額)には含まれません。なので利用できる金額が減ることはございません。

​Q:施設に入居しているのですが、利用できますか?

​ご利用いただけます。グループホーム、サービス付き高齢者住宅、老人ホームでもご利用可能です。

​Q:施設に入居しているのですが、施設の決まった薬局を利用しないといけないんではないですか?

​どの薬局を選ばれるかはご利用者様のご自由です。

​Q:薬局が家に来るときって家族がいないといけませんか?

ご家族のご同席をお願いすることもございます。

例えば、ご利用者様ご本人からの服薬状況などの聞き取りを行えない場合やお薬の管理をご家族様がされている場合にはお願いしております。

​Q:お薬って医師の往診のあと、どれくらいで届くの?

基本的に午前中にFAXやメールで受け付けた処方せんに関しては当日12時~16時までにお届けします。

午後に受け付けた処方せんは19時~21時にお届けいたします。

​調剤でき次第、ご利用者様にご連絡させていただきアポイントを取らせていただいてから訪問させていただきます。

​Q:緊急のときにはどうしたらいいですか?

緊急時には緊急連絡先にご連絡ください。

​緊急時にも対応できるようにふたば薬局ではオンコール対応しております。

bottom of page